忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
901  900  899  898  896  895  894  897  893  892  891 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神楽坂 ラ・カシェット

輸入ビールや、

全国の地ビール、

樽生ビールも飲めるという

地ビールダイニング。



週3日程、ピアノの生演奏があって

そのプレーヤーは

7、8年前に三宿を卒業した生徒です。



機会があって、その子の同期の卒業生に連れられ

やっと行くことができました。

BGMも

有線やCDでJazzとかかけられるより

生ピアノだから耳障りがいいんだなぁ。




まずはサンクトガーレン「さくら」



ホントに桜の香りが嗅覚と味覚で感じられます!

不思議〜。




志賀高原ビール「アフリカペールエール」



濁ってる!地ビールならでは。

柚の香りがしました。




ひでじビール「けむりひげスタウト」が売り切れで

「花のホワイトヴァイス」



オレンジかな?フルーティで爽やか。




瓶ビールに移行。

志賀高原ビール「IPA」(左)

Newton Apple Bee(右)




Newton    IPA


 IPAは「一番苦いの!」と言ってオーダーしたもの。

流石にガツンときますがそこはビールの後味スッキリ感でチャラ。
いいですね^ ^

Newtonは青リンゴ感、満載。IPAの後ではソフトドリンクの様です。




最後はもう一度樽生で

富士桜高原麦酒「ヴァイツェン」



とってもフルーティでした。



フードは勿論フィッシュ&チップス。



これで夜桜の下だったら最高




PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カウンター
プロフィール
HN:
mayuko
性別:
女性
twitter
01mayuをフォローしましょう
あまりつぶやいてませんなぅ。
〜2010/10の日記
最新コメント
[01/07 makayo]
[08/20 makayo]
[08/20 makayo]
[01/01 junko]
[11/19 あ~ちゃんひろくん]
あの記事ドコ?
sound house
"mayuko " WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]