忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アフリカンたいこ教室発表会ー

私達の名前は


TOOR-TOOR(ウォロフ語で「花」の意。) に決定。


あたかも叩ける人のように
メンバーの実力に乗っかって
楽しんできました。

「4−3」

「きめきめ」


最後に皆で「Djole」。

いつも、師匠がソロを叩くと、
そのソロによってベーシックなリズムが整うという
不思議な状態になるのです。

イケナイ、イケナイ。
いつか
安心して乗れるベーシックを
叩けるようになりたいものです。

 

あぁ・・・とにかくみんなのように
楽器で喋れるようになりたい。
と切実に思いました。


自分達の欲求は尽きませんが

アフリカンたいこ教室を盛り上げるためにも
また企てます。


ククク。

 

 



といいつつ

明日から
もひとつの強化期間もスタートさせて

私の中で
お互いがお互いの為になるといいなー。

PR

Djembe RH〜。また雨降りましたし〜



20090614164010.jpg←まだこのコ手なずけ中。手の方が負ける。
 

20090614190536.jpg

今回は女4人。

 

 

 

Djembe RHは、だいたいシモキタ。

まったく誘惑の多い街だ。



とかいって、

駅と

スタジオと

タイ料理屋と

沖縄料理屋と

炙り〆鯖「汁ベゑ」しか 知らないんですけど。
 

 


メンバーのひとりが住民なので

日々パトロールをしては

RH後に

「またいい店、出来てますぜ」と連れてってくれる訳です。

 



いや、今日は帰る!帰って鬼平を見るんだ! 

と思いながら足は連れられるままに

Lotas cafeへ 。

女4人、Djembe持って3階まで階段を上る図は切なくも笑える。



屋上屋台で、トタン屋根に雨が当たると会話は難しい(笑)

toilet に突っ込みどころのあるアットホームなお店。

自家製果実酒とサラダお薦め。


 

次回はその下の階のTIBET TIBET攻めを

是非ともさせていただきたい。

 

あいやそういうことじゃなくて曲構成覚えなきゃー。

飲んだらだれも覚えてないっぽいしー。(笑)

最愛ジャンベがオーバーホールから御帰還ー

 

20090530011809.jpg

ロープもただの黒からブルーに。

あえて寒色系にしてみました。

 

もっと色白の子なら

もっと映えたかもだけど、あえて

 

 

 

そして、

打面の周りが可愛いのだ

20090530014431.jpg

ギリギリまでふわふわ。

 

ヤギさんに合掌。

 

 

6月からまた大活躍。

カウンター
プロフィール
HN:
mayuko
性別:
女性
twitter
01mayuをフォローしましょう
あまりつぶやいてませんなぅ。
〜2010/10の日記
最新コメント
[01/07 makayo]
[08/20 makayo]
[08/20 makayo]
[01/01 junko]
[11/19 あ~ちゃんひろくん]
あの記事ドコ?
sound house
"mayuko " WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]