×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実家から直ぐのところに
五月雨を〜 あつめて早し〜 最上川〜
の河口です。
この『出羽大橋』の看板は
先日の甥が書いた習字を彫ったものなんだそうです。
母方の祖父も
秋田県象潟駅前の石碑を書いていたので
感慨深いものがあります。
母は尚更でしょう。
その川沿いに
「オランダせんべい」の工場があります。
私が幼かった頃は
日本一長い工場として有名でした。
冬に飛来してくる白鳥の餌も
ここの割れせんで
つまみながらあげたことがあります(笑)
今年になって
工場見学やカフェを始めたとのことで
近所だし来てみました。
工場の入り口に入ると...
前の見学者が見えないくらい遠い...w
この突き当たりまで来ると...
その先がまだありました(笑)
おせんべいってヘルシーなのね。
長いわけだ。
この先にはトリックアートもあり...
撮っちゃうね(笑)
カフェにはお土産コーナーも併設。
ここでしか売っていないシミチョコせんべいもあります。
美味しかったんです、
チョコもホワイトチョコも抹茶もストロベリーも!
もっと買ってくればよかった!!!
最近は東京のコンビニでもよく見かけます。
美味しいから食べてみてください!
酒田米菓
さて
東京に帰ったら大変だけど面白い仕事が待ってます。
また頑張ります!
五月雨を〜 あつめて早し〜 最上川〜
の河口です。
この『出羽大橋』の看板は
先日の甥が書いた習字を彫ったものなんだそうです。
母方の祖父も
秋田県象潟駅前の石碑を書いていたので
感慨深いものがあります。
母は尚更でしょう。
その川沿いに
「オランダせんべい」の工場があります。
私が幼かった頃は
日本一長い工場として有名でした。
冬に飛来してくる白鳥の餌も
ここの割れせんで
つまみながらあげたことがあります(笑)
今年になって
工場見学やカフェを始めたとのことで
近所だし来てみました。
工場の入り口に入ると...
前の見学者が見えないくらい遠い...w
この突き当たりまで来ると...
その先がまだありました(笑)
おせんべいってヘルシーなのね。
長いわけだ。
この先にはトリックアートもあり...
撮っちゃうね(笑)
カフェにはお土産コーナーも併設。
ここでしか売っていないシミチョコせんべいもあります。
美味しかったんです、
チョコもホワイトチョコも抹茶もストロベリーも!
もっと買ってくればよかった!!!
最近は東京のコンビニでもよく見かけます。
美味しいから食べてみてください!
酒田米菓
さて
東京に帰ったら大変だけど面白い仕事が待ってます。
また頑張ります!
PR

カウンター
カテゴリー
最新コメント
[01/07 makayo]
[08/20 makayo]
[08/20 makayo]
[01/01 junko]
[11/19 あ~ちゃんひろくん]
あの記事ドコ?