忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サッカー、KIRINカップ。


サッカーは詳しくないです。

でも一応、TVつけっぱでパソコン中です。




国際試合でいつも思うのは国歌斉唱。

残念ながら、クラシック系とインスト系を除いて

あ〜よかったなぁ!っていう歌い手はなかなかいない。

他の国の歌い手と比べちゃうじゃん。

お世辞にも良い!と言えない。




それは多分、この日本国歌というものが

義務教育の中にありながら

音楽の教科書の一番後ろに有って辿り着かないことと

普段から我々の身近に無いことの証明だと思うの。

6年ないしは3年しか通わない学校の校歌は

嫌っちゅうほど覚えさせられるのにね。




これ以上進むと深みに達しそうなんで浅瀬に戻します・・・




高校教師時代はイロイロ圧力もありましたけど、

基本的にはこのメロディは好きです。

明治時代は全然違うメロだったって知ってました?




歌詞の解釈には異論反論あるみたいですが、

どの国にも無いこの雅楽的ラインが堪りません。

宮内省雅樂課の人がつけた旋律なんだそうな。




だからね、

他国みたいにオーケストラなんかで伴奏流さないで、

雅楽器で演ったらどうなの。




・・・とフト思うワケ。




そうしたら、

J-Popの歌い手達に頼もうなんて思わないし

聴く方もモジモジしないで済むよね。




え?


モジモジしちゃうの、アタシだけ?



国際結婚したらパートナーの出身国の国歌くらい歌えてたいわ。
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カウンター
プロフィール
HN:
mayuko
性別:
女性
twitter
01mayuをフォローしましょう
あまりつぶやいてませんなぅ。
〜2010/10の日記
最新コメント
[01/07 makayo]
[08/20 makayo]
[08/20 makayo]
[01/01 junko]
[11/19 あ~ちゃんひろくん]
あの記事ドコ?
sound house
"mayuko " WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]