忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
1  2  3  4  5  6  7 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母から電話。


代理で注文したレザークラフトの

材料が届いたという報告の後、


地元のテレビで見たらしい

山形県上山市にある映画館

【トキワ館】の話になった。



私の父の兄弟姉妹のうちの姉ふたり、

つまり伯母ふたりの夫たちがいとこ同士で

伯母たちは姉妹でありながら

義理のいとこ同士でもあるという結婚をしている。



年上の方の伯母の、夫の

お兄さんという方が

この【トキワ館】を経営している伊藤家に

婿に入る形で

熱海から山形へ行ったのだそうだ。



私が小さい頃、

ハマって観ていた「うる星やつら」の脚本を

義理のいとこ(←つまり他人)が書いて

キャラクターデザインをその奥様(←もっと他人)が書いていると

いとこから聞き、

大ファンだった私は

「ラムちゃん」や「クリーミーマミ」のイラスト付きで

サインを貰ったものだった。




その脚本家が伊藤和典氏、

キャラクターデザインが高田明美さんだったことを

母に告げると

「その伊藤さんの息子さんって人、インタビューに出てたわ」

と。



母は

昔、大井や河原や土屋の親戚から

バラバラに伝え聞いたことが

ひとつになり

「あぁ繋がった、繋がった!」と

何十年もかけて解けたパズルのように喜んでいた。




私の突発性難聴再発の件なぞそっちのけで。


次の土曜日、バレンタインのチョコを
送ってくれるらしい連絡で電話は切れた...。



私、娘だよ?息子と違うよ?





追記:【トキワ館】は押井守監督の作品に使われています。
PR

instagram


明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します



と、言う事で帰省しました。


昨年9月に母が超軽い脳梗塞になりまして。
その時、何も出来ず
実家そばの実姉に頼りきりでして。

寂しい思いをさせたかと思い
いつもより長く滞在しました。

外は雪だし寒いし出不精だしで
暇っちゃぁ暇だったのですが
今回は脱寝正月。


↓↓↓


眼鏡。
母と一緒に作ろうかと思ったのですが
猛烈な拒否反応をされまして
自分の眼鏡を二本作りました。


姉家族が注文してくれたおせちをみんなで食べました。


母が食べたいというので豆乳グラタンを作りました。


母が買ったスチールラックを甥(高2)と組み立てました。


甥とエアコン掃除をしました。


甥とコナンのスペシャル番組を観ました。
来週も観なきゃいけないパターンでした。



まぐろのカマの塩焼きが余ったので
解して容器に入れて冷蔵庫にしまったら、
それが白カビの生えたハムだと思った母に
捨てられました。



お酒を呑んだり食事をしたりの後
心拍数が上がってるのにダルくなるのは
血圧が下がるから。という事が
母の血圧計を借りてわかりました。


元旦以外はひとり晩酌でした。



そして何故か

痩せました。



仕事始めは
馬場の後期試験です。


平成もあと4ヶ月。頑張りましょう。



今日も今日とて

渋谷WWW。

今日は4階、WWW X 。











先月から密かに進めていた

ピアノレッスン。



全てのメニューは終わっていませんでしたが

本人の機転に任せて

ドキドキハラハラの本番を

母のような気持ちで

見届けに行きました。



今年イチの冷や汗をかきながら(笑)




これがいつか

オリジナル曲で...、

になると良いなぁ...

と思いながら。





休む暇もなく

来年の活動も発表されました。

更に活躍の年になって欲しいです。



Color Creation
カウンター
プロフィール
HN:
mayuko
性別:
女性
twitter
01mayuをフォローしましょう
あまりつぶやいてませんなぅ。
〜2010/10の日記
最新コメント
[01/07 makayo]
[08/20 makayo]
[08/20 makayo]
[01/01 junko]
[11/19 あ~ちゃんひろくん]
あの記事ドコ?
sound house
"mayuko " WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]