×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、
馬場の2年生の
担当授業、最後のレッスンでした。もう卒業かぁ・・・!!
普通に授業してたんですけど、
「最後の授業だしぃ、トークタイムもイイモンだよぉ先生ぇ」
「そうそう最後だよ〜早く終わるのもアリじゃ〜ん」
「先生ホントは何歳?」
「彼氏いるぅ?」
とか横道に逸らそうとするジャリン子ども(苦笑)
ホントにこないだ成人式あげて来たのかって感じ(笑)
今回の担当授業のおかげで、
2年生のほとんどの生徒と顔を合わせる事が出来ました。
廊下で「先生!」って気軽に声をかけて
元気な姿を見せてくれる生徒が増えました。
その授業が 【弱点補強】 ってヤツで
ワタシの担当は「リズム」。
勿論、私物の
ジャンベ、カホン、パーカッションの小物達、総出演(笑)。
なんせ【弱点補強】なので、
リズム感の無さを自覚させることから始まりましたが、
歌以外で音楽の可能性の視野を広げることが
ワタシの中の「みんなの目標」でした。
歌バカが多いもんでw
教室に入って来て、
謎の楽器を尻目に、
すぐイスに座って携帯を弄る子や
鏡の前で服や髪型を直してカッコつけてる子が、
レッスンの回を重ねるごとに
教室に入って来てすぐ、
楽器を触るようになる。
それを見ると「しめしめw」
と嬉しくなります。
「先生!オレ、コレ出来るようになってない!?
」
「ヤベェ!楽しい!」
「この楽器欲しい!いくらすんの?」
「先生!コイツの音、すっげぇ良くねぇ!?」
「ジャンベ熱ィよ(笑)」
今時の口調でも喜びが十分伝わります

生徒達が人の親になった時に、思い出してくれればいいです。それだけ。
「パパ、この楽器叩けるぞ!」なんつってなw
「それよりオマエが所帯持て」って感じですか。あぁハイハイ。
はぁ〜
この仕事、ヤメられんわぁ!
馬場の2年生の
担当授業、最後のレッスンでした。もう卒業かぁ・・・!!
普通に授業してたんですけど、
「最後の授業だしぃ、トークタイムもイイモンだよぉ先生ぇ」
「そうそう最後だよ〜早く終わるのもアリじゃ〜ん」
「先生ホントは何歳?」
「彼氏いるぅ?」
とか横道に逸らそうとするジャリン子ども(苦笑)
ホントにこないだ成人式あげて来たのかって感じ(笑)
今回の担当授業のおかげで、
2年生のほとんどの生徒と顔を合わせる事が出来ました。
廊下で「先生!」って気軽に声をかけて
元気な姿を見せてくれる生徒が増えました。
その授業が 【弱点補強】 ってヤツで
ワタシの担当は「リズム」。
勿論、私物の
ジャンベ、カホン、パーカッションの小物達、総出演(笑)。
なんせ【弱点補強】なので、
リズム感の無さを自覚させることから始まりましたが、
歌以外で音楽の可能性の視野を広げることが
ワタシの中の「みんなの目標」でした。
歌バカが多いもんでw
教室に入って来て、
謎の楽器を尻目に、
すぐイスに座って携帯を弄る子や
鏡の前で服や髪型を直してカッコつけてる子が、
レッスンの回を重ねるごとに
教室に入って来てすぐ、
楽器を触るようになる。
それを見ると「しめしめw」
と嬉しくなります。
「先生!オレ、コレ出来るようになってない!?

「ヤベェ!楽しい!」
「この楽器欲しい!いくらすんの?」
「先生!コイツの音、すっげぇ良くねぇ!?」
「ジャンベ熱ィよ(笑)」
今時の口調でも喜びが十分伝わります


生徒達が人の親になった時に、思い出してくれればいいです。それだけ。
「パパ、この楽器叩けるぞ!」なんつってなw
「それよりオマエが所帯持て」って感じですか。あぁハイハイ。
はぁ〜

この仕事、ヤメられんわぁ!
PR

カウンター
カテゴリー
最新コメント
[01/07 makayo]
[08/20 makayo]
[08/20 makayo]
[01/01 junko]
[11/19 あ~ちゃんひろくん]
あの記事ドコ?