忍者ブログ
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

随分前に、

近所で

転んでいたおばあちゃんを
助けたことがあったのですが


今朝、

また同じ場所で
そのおばあちゃんを見かけました。


下肢をなくされていました。


細い腕で車椅子のタイヤを回していましたが

歩道に上がる境目と
点字ブロックにタイヤを取られ
ガードレールに曲がりかけたので

思わず駆け寄って
そっと補正を手伝ってしまいました。


それに気づいて振り向かれたので
「お手伝いしましょうか」
と訊ねると
「有難う、もう大丈夫です」
とおっしゃいました。


練習しているんだな、と思って

「お気をつけて」と離れました。



私が信号待ちをしている間に
10m進んだかな、というくらい。


フッと

将来、自分がそうなったら...

と考えました。


そうしたら


あのおばあちゃんに
想像を超えるような心の強さを感じ、
とても敵わないと思ったのでした。


どんな事があっても
常に生きる事を選びたいな。



これは

表参道から六本木方面に見えた景色。



表参道の東急プラザの屋上は

とても良い場所で

スタバ、やるなぁ

って感じです。


PR
中国からの留学生、
紫琪ちゃんお勧めの
【東遊記】でランチしてみました。


牛肉とジャガイモの炒め。




ボリュームが凄い。
ご飯は食べ切れませんでした。


お肉が柔らかくて
ジャガイモにも味が沁みていて
何と言ってもピーマンが...!

火が通っているのに
みずみずしい!

強い火力で短時間のうちに炒めないと
こうはならない。

いつものランチより
値段はしましたが
満足、満足。

やっぱり
その国出身の人に聞いた
美味しいお店は
大当たりです!

10年以上、
馬場で働いていたのに
こんなお店があったこと、
知らずにいました。

有難う、紫琪ちゃん!
フッと目が覚めて

窓を見てみると

朝焼け。







ダブルガラスルーバータイプの窓なので

隙間から一生懸命撮りました(笑)




さてさて

今日は...


雨が心配されましたが、



バッチリ晴れて




 


高尾山!

3年目!



1号路の1/3は未だにキツイ!

けど

あっと言う間だったな。

頑張った、私。







厄除け...




くぐる…


(撮影:長井先生)



この後は

ビアガーデンでたっぷり食べて飲んで

ケーブルカーで降りてきました。





(撮影:大畑先生)



iPhoneの電池切れから復活して
やっと撮れたのはコレ↓↓↓












19時前なのに

凄く寒くなって

八王子と都内の違いを肌で感じました。





91階分!



今度は

駅隣に出来た温泉込みで来ようかな^ ^

カウンター
プロフィール
HN:
mayuko
性別:
女性
twitter
01mayuをフォローしましょう
あまりつぶやいてませんなぅ。
〜2010/10の日記
最新コメント
[01/07 makayo]
[08/20 makayo]
[08/20 makayo]
[01/01 junko]
[11/19 あ~ちゃんひろくん]
あの記事ドコ?
sound house
"mayuko " WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]