忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駅の構内で

コンタクトレンズの自販機!




PR
初日と2日目は

30度超えの気温。




古いホテルだからか

暖房以外のエアコンは無く、

窓を開けるしかありませんでした。




だがしかし。

上しか開かない...

そういえば

全開している部屋を外から見てない...

夜は灯りに呼ばれて
虫が入ってくる心配があるからか???




考えに考え、

姪の寮にも冷房が無いということなので

扇風機を買おう!オゥ!

ということに。




そして

USB の Table fan 大・中・小を発見。
しかもsaleで
中型が 7.99ユーロ。



ふた部屋分の2台購入。

USB なら変圧器やらコンセントの変換機やら
必要なく世界共通だからね!


(ホテルのTV に必ずと言っていいほどUSBがさせるので
 iPhoneの充電も簡単!)





それでも

暑い...



どうしたものかと考えあぐねていると


隣室の甥が

開け方を発見。



最終日に

開け方の動画を撮ってみました。

開け方



どんな構造になっているんだろう...



素晴らしいです。










旧市街まで

1番のトロリーバス。



ドーン!とカウナス城まで行き、



帰りは旧市街を歩いて



ホテルのある新市街まで。

意外と近い。




そういえば
旧市街のとあるファーマシー(ドラッグストア)の
上階住民のおじさんが
Judas Priestの「Pain killer」爆音でかけて
ベランダでタバコemojiを吸いながら
小さくヘドバンしてたよ。

なんだか安心したよ(笑)





後日、

お土産emoji調達の為、また旧市街へ。



昼に入ったアジアンレストラン。


わざわざ?と思うかもしれないが

面白い解釈がありそうだったので

入ってみると...



串焼き。普通。



これは?


ライスケーキって
お餅のことじゃないっけ?
甘いぞ?


そして

ん?






...これ、なに?





お猪口に...

醤油...





Sushi かーい!

お醤油もったいなーいッッ!!!

(寿司飯のお米はなかなか良かったです。)



他にはカルパッチョ的な何か。





マッシュポテトワサビ味。


そしてデザートは流石。




最初、店員さんも我々日本人に戸惑ってたけど
お代わり如何?とか
デザートはどう?とか
声をかけてくれたので
チップ多め。

(お義兄さんが)













カウンター
プロフィール
HN:
mayuko
性別:
女性
twitter
01mayuをフォローしましょう
あまりつぶやいてませんなぅ。
〜2010/10の日記
最新コメント
[01/07 makayo]
[08/20 makayo]
[08/20 makayo]
[01/01 junko]
[11/19 あ~ちゃんひろくん]
あの記事ドコ?
sound house
"mayuko " WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]