忍者ブログ
2025-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

馬場

2年生の受け持ち授業が終了しました。

発表会形式の授業でした。



2年間、ステージングを受け持った学年でしたから

感慨深さもひとしお。アーーーーッという間だったなぁ・・・

お手紙もありがとう

こういうのに慣れていないので照れてしまいました。



あれだけ恥ずかしがっていた皆の

あれだけやれるようになった姿を

こうして見納められたのは

講師冥利に尽きる、と。

2年待って良かった。

靴もブーツも、ステップで履き潰れた甲斐があるってもんです。



去年みたクラスがリー先生に引き継がれて

凄い成長をみせてくれました。あなたとあなたとあなたです。あとあなたも。

流石のリー先生。そして皆良く付いてった

素晴らしかったよ、元気を貰いました。

それがLiveだ




欠席した生徒には

なんだかこの複雑な心境のまま

もう会う機会も無いんだろうな。無念。私はね。





みんな頑張ってほしいなぁ、音楽以外も。

全部繋がってるんだなーってことに

気付くのが10年後でもいいよ。



どんな方向であれ

胸を張っての凱旋、待ってる。



それまで私も頑張って教えていなきゃ。








PR
三宿後期Vocal試験終了です。

生徒の結果は私の結果でもあり。


本人が悔しい思いをしたなら

私もしているわけで。


でも

それもこれも全部お互い勉強。

ただ、私はそれでも生徒より先を見据えてなきゃダメなんだ。



成長を見守れるだけの忍耐力は持ち合わせているので

適職と言える理由のひとつと思っていますが。



ちょっと嬉しかったのは

お手伝いに来てくれた弟子のヨコタミチヨが

なかなかな感想を言えるようになった事かな(笑)



さて

馬場も授業は今週で終わりか・・・

最後までがんばってサポートする。




来月は

学校関連が春休みに入るので

某スクール、某プライベートレッスン(?) 頑張ります♪〜ヾ(°∀° )
下北沢 mona records にお越し下さいました皆様、

ありがとうございました!!

今年初のSPA LIVEが、フルメンバーで演れた事、とても嬉しくてですね・・・
楽曲、演奏、バンドの一体感、全てひっくるめて楽しんで頂けていたとしたら感無量です!!

そして久しぶりの曲もあり、初心に還りました。
トリの時はアンコールがあるのも忘れちゃいけないね ///
更に磨きをかけます、
本当にありがとうございました!!

動画はその内UP出来るかな。そのうちひっそり公開します。


カウンター
プロフィール
HN:
mayuko
性別:
女性
twitter
01mayuをフォローしましょう
あまりつぶやいてませんなぅ。
〜2010/10の日記
最新コメント
[01/07 makayo]
[08/20 makayo]
[08/20 makayo]
[01/01 junko]
[11/19 あ~ちゃんひろくん]
あの記事ドコ?
sound house
"mayuko " WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]